久しぶりにガっツリ仕事した感、満載の私です(笑) 2019年の3月1日からスタートすると言われてはいたのですが この日までに走れる人を探せずに 2月の28日を迎えてしまいました。。 明日からはしばらく自分が走るしかないと・・・
「軽運送とは?」の記事一覧(2 / 6ページ目)
軽運送から見る、商売に向かない人ってこんな人
こういう人は失敗するのではないか?? 軽運送歴5年半が経過した(2019年1月現在)私はのべでいうとおそらく300人以上の人を面接したり、会ったり、一緒にお仕事をしてきました。 あくまで私の独自の目線でのお話しになります・・・
軽運送 瞬間最大20台「鏡餅の配送」とは?
2018年11月。 昨年もお世話になった「かがみもちの配送」をお願いされた業者さんから連絡がありました。 「今年は、可能であれば福岡エリアと北九州エリアをまるっとお願いできないでしょうか?」 。。。 例年年末は恒例行事と・・・
軽運送 私が経験した「コピー用紙の配送」とは?
このお仕事、ぱっと聞くだけで大変そう、、というか、重そう、というイメージですね(汗) では一体どんなお仕事なのでしょうか? ひょんなところからこのお仕事をいただき、実際にはやりたいというドライバーがいたため即決しました。・・・
軽運送ドライバーマニュアル
軽運送は事業なり 自営業の項目を見ていただけたと思いますので、軽運送業も自営業の一つということはお分かりかと思います。 「軽運送業」という、事業の一面を持っている職業だということをしっかり頭に叩き込んでおいてほしいと思い・・・
2017年 8月お盆の軽運送のスポット
今年も暑い季節がやってきました。 今回は長距離輸送のお話はなかったのが少しさみしい気もしましたが、現場はそれどころではないくらいにバタバタしておりました。毎月のように新規の案件が増えていく中で、おすしの配達の依頼が7月半・・・
軽運送 私が経験した「冷蔵車での野菜の配送2コース目!!」とは?
先月に続いていきなり2本目の依頼がやってきたのは7月の中旬になってすぐでした。 「そちらで、すぐに動けるドライバーの方いますか?」 という電話を受けた私。 「自分だったら明日から動けますよ?」 「じゃ明日から行けますか?・・・
軽運送 私が経験した「熊本スポット」とは?
2016年4月、熊本の大地震の翌日。 いつもお世話になっている、青色申告会の方から連絡が入りました。 「被災地に救援物資を送りたいのですが、行ってもらえないでしょうか?」 正直、こんなお話が来るとは思ってもいませんでした・・・
軽運送 私が経験した「8月のスポットの嵐」とは?
2015年の8月。 運送業界のお盆前がこんなにも忙しいというのを実感したのは、開業2年目のこのときでした。 このころもまだ、普通に自分で走っていました。 野菜の配送(3:00~9:30)が8/11(日)で打ち切りになると・・・
軽運送 「鉄工所の配送」とは?
このお仕事、8月で取引が終わった野菜の会社の社長から突然、電話が鳴ったことでお仕事につながりました。 最初は直接の取引でも始まるのかと思ったのですが(笑) 「じつは同級生で鉄工所をやっている人間が新しく軽運送の会社を立ち・・・