スポンサーリンク
この仕事、かつて福岡市内のほかの店舗や久留米でも私自身行っていた仕事と
内容は全く同じです。
違うのは配達エリアが違うというだけで
内容自体は全く同じです。
では、簡単に見ていきましょう。
12:00にお店に行きます。
出来上がっている荷物を積み込み、指定されたお宅へ荷物をお届けします。
15:00にお店に行きます。
出来上がっている荷物を積み込み、指定されたお宅へ荷物をお届けします。
18:00にお店に行きます。
出来上がっている荷物を積み込み、指定されたお宅へ荷物をお届けします。
以上です(笑)
配達エリアは半径5キロ。
件数はそれぞれの便、マックスで10件です。
少ないと2、3件。
ひどいと0件です(笑)
日当制のため件数に関わらず報酬は発生します。
今回2月から新枠としてうちの会社に依頼がありましたが
それまで週に1、2回のスポットとして
このお店には縁がありました。
スポット対応を続けてきて5年以上?
メインドライバーの方が引退されるそうで
(←年配の方でかなり長く続けてこられたようで
お疲れさまでした)
今後はうちの会社がメイン枠も担当することとなりました。
最初はサブドライバーたちで何とか回していましたが
4月よりメインドライバーが決まりました。
高齢の方ではありますが、これまで多くの宅配(佐〇、ヤ〇トなど)を
経験されてきた方で、この仕事はとてもいいです!
と気に入られたご様子でした。
この仕事は一度経験さえしておけば誰でもフォローには入れるため
長く継続しやすく、また何かあっても対応がしやすいため
なかなか空きが出ないお仕事です。
今後もこう言った仕事が増やせるように頑張りたいなーと思った次第です(笑)
以上、「スーパーの配送(福岡市内)」でした。